クスリ絵

アレルギー
あーやしい!と思ったかもしれないけど、私もちょっと怪しんでる。
クスリ絵という本を買った。
本の帯には

「見て触れて楽しむだけで、
体が自然に整う。
不快な症状もスッキリ

この本の著者は丸山修寛先生というお医者さまで、医療の現場で使われているのだという。東洋医学や西洋医学などを用いる治療法では治らない症状や不快があったところ、クスリ絵を治療に活用したら、8割以上の患者さんがその場で症状が軽減したり、数時間後に症状が消えるということがあったそうだ。

絵を見ると、どうしてこういう絵がこういう症状に効くことになっているんだろう!?と摩訶不思議。曼荼羅とも違う、なんだろう!?でも本当に効けばいいじゃないか、と素直な気持ちで本をめくる。先生曰く、症状別の使い方は書いてあるけど、この絵が好きとかすっとする、という感覚で絵を選んでもらえればいい、とのこと。

丸山先生は20年以上もの臨床をベースに数学や物理学、神聖幾何学、古代カタカムナ文字を取り入れた色や形で構成したんだそう。人間本来の自然治癒力、潜在能力などを引き出し向上させる。常備薬のようなクスリ絵。
信じる者だけが、救われる、かも!

コメント

PAGE TOP