未分類 子どもの睡眠不足は一生のハンディを負う? urapageにも書いた柳沢正史先生の怖いお話し。 睡眠不足は記憶の海馬が育たない 海馬は、脳の側頭葉にある。海馬は記憶の形成、整理、記憶の取り出しだ。 海馬の処理手順 得た情報を一時的に保持する(記憶の中継所)。ここで記憶が整理されると、... 2024.08.09 未分類
未分類 虫よけスプレーと虫刺されチンキと熱中症に塩の話 気合いを入れて保護者の皆さまへのお手紙のページに書いたので、そちらをごらんくださいませ。自己満足気味だけど、いい話なので、urapageとURAPAGEの投稿ページにもアップします。臼井幼稚園保護者の皆さまへのページへのリンク保護者の方でな... 2024.07.03 未分類
未分類 それで人は幸せになるのか 何かをする時や、言葉を発する時は、どんな小さなことでも「これは自分ではなく人を幸せにすることか?」と自問した方がいい。この習慣はたいそう重要。この習慣は日々の仕事ぶりに表れる。日常の中の一分一秒を、「それで人は幸せになるのか?」という自問に... 2024.05.29 未分類
ADHD 赤ちゃんの頃の原始反射が残っていると sazaeです。 今日は前回の投稿「sazae都内を疾走」でも少し触れた『原始反射の残存』について紹介してみたいと思います。 まずはじめに、原始反射とは赤ちゃんが生き残るため、また成長していくために必要とされる動きのことで脳幹によってコント... 2023.11.23 ADHD子育てのヒント未分類発達障害(神経発達症)自閉症スペクトラム
未分類 シンパシーとエンパシー シンパシーは聞いたことがある、という人もいるだろうけど、エンパシーはどうですか?シンパシー(Sympathy)とは、相手の痛み、悲しみや苦しみを共感する感情の自然な動きである。一方、エンパシー(Empathy)とは、別の価値観や考えを持つ相... 2023.08.26 未分類
未分類 この時期毎年思い出すこと この時期になると毎年思い出すことがあります。 もう何年も前になりますが、息子の3学期最終日、用事があって園まで行くと、 それまでほとんど関わりがなかった裕美子先生から「ちょっといいですか?」と呼び止められました。 なんだかイヤな予感… 園で... 2023.03.06 未分類発達障害(神経発達症)