ADHD 赤ちゃんの頃の原始反射が残っていると sazaeです。今日は前回の投稿「sazae都内を疾走」でも少し触れた『原始反射の残存』について紹介してみたいと思います。まずはじめに、原始反射とは赤ちゃんが生き残るため、また成長していくために必要とされる動きのことで脳幹によってコントロー... 2023.11.23 ADHD子育てのヒント未分類発達障害(神経発達症)自閉症スペクトラム
ADHD SNSで発達っこのヒントを得よう sazaeさんから、参考になるSNS投稿をよく紹介してもらう。世の中は広く、人は千差万別だし、発達っこの症状もまた千差万別だ。これは当てはまるけど、こんな感じではない。うちの子のこういうところはどうしたらいいの!?と思う時にヒントになる場合... 2023.11.21 ADHD子育てのヒント発達障害(神経発達症)自閉症スペクトラム
ADHD 第2回ADHD・ASDグローバルサミット ご紹介が遅くなりましたが、DAY1をギリギリ見られるかな?!第2回ADHD・ASDグローバルサミット無料で見られます。無料期間を過ぎたら購入しないとみられません。ブレインワークスは 「やらせる」「頑張る」やり方から脱却して、 自分を肯定し、... 2023.11.07 ADHD発達障害(神経発達症)自閉症スペクトラム
ADHD sazae都内を疾走 お久しぶりです!週末、降って湧いたとある講演会の為、久しぶりに都内に行ったsazaeです。講師陣は「運動療育のプロ」×「教育のプロ」×「栄養と発達障害のプロ」でそれぞれの視点から日々の生活に活かせる子育て術を聞けるという内容でした。元々SN... 2023.10.31 ADHDsazaeのひとりごと子育てのヒント栄養発達障害(神経発達症)自閉症スペクトラム