Archives

脳幹アプローチをまとめる

一日雨だった。両親がいるとなかなかゆっくりパソコンに向かえないので、今日はじっくりと取り組むことに。PONOのホームページを手直しして、脳幹アプローチについて、豊田がしばらく前にまとめてくれていたのをHPにアップ。なかなか説明しづらいのだけ...

親子ゴルフ

父と、弟と私と、ゴルフをした。父は85歳7か月。昨年の8月以来のゴルフだ。カートだけど、歩けるかなあと心配したのに、そんな心配は不要であった。前半はリードできたのに、後半崩れ、負けた。。。弟も。。。経験の長さには敵わない。帰ってから疲れたみ...

いかがお過ごしでしょう?

いつもは二人分の食事、二人分の洗濯で良いのだけれど、急に5人分の食事と洗濯掃除、介護、三頭の犬の世話も加わって、もちろん義妹も積極参加してくれているものの、なんだか忙しい。朝は早く目覚めてしまい、仕事に行っている方が楽なのでは?!と1日目か...

連休入り

仕事を終えて家に帰り、夕飯を作って、20時半頃家を出た。20時過ぎれば渋滞も緩和されているだろうと思ったけど、そうはいかず、途中で実家にも寄ったから4時間近くかかって23時半頃に到着。明日は両親と弟夫婦も合流する予定。母が要介護になってから...

いらいらする日

発端は、幼稚園前の花壇に昨年植えた苗が誰かに抜かれていたのをたまたま見つけて、ぶつけようのない怒りを感じたところから。なんで、誰が、どうして?と悲しみと怒りが。。続いて自動ドアのリモコンのふたが開けっぱなしなのにもいらっ。開けたら閉めようよ...

言語聴覚士の先生と子育て支援ルーム

今日は二つの初めてが始まった日。言語聴覚士の先生の予約が3コマ埋まった。内容は知る由もないけれど、きっと子どもたちにとって成長できる手立てとなるだろう。次回の予約も既に埋まってしまった。継続することが大事だと思うので、ぜひ家でできることは宿...

昭和の日

昭和の日は晴れる確率が高いらしい。少し前までみどりの日とも言われていた。今日は楽しみにしていたショートコースのラウンドレッスン。楽しみ過ぎて早めに着いて200球も打っちゃった。ラウンドの前に30分ほど練習を見てもらう。私の他に3人いらしたの...

迷惑メール

毎日、いろんな迷惑メールがくる。銀行系、証券会社系、、JAバンク、などなど。支払いの口座が確認できないとか、そんな文言が多い。今日はiCloudの支払いカードをご確認くださいというようなもので、本当にそれらしいものなのだけど、メールアドレス...

ぐったり日曜日

庭の雑草が気になるものの、なんとなく動きたくない日曜日。お昼にお蕎麦を食べて、家人は日本酒を三合も飲んだ。家に戻り、本を読みながら爆睡。昨日も遅かったし、お昼寝バンザイ。夕方テニスの練習に出掛けて、全く成長していないことに愕然とする。友人は...

研修の土曜日

発表会の作品づくりの研修だった。FOB各園で物語の構成をし、音楽を選んでひとつの作品にしていく。毎年行なっている発表会のベースとなるものだ。音楽を身体で表現することが、19年前に始めた頃は教員達も理解できず、もちろん私も含め四苦八苦して、と...
PAGE TOP