Archives

発表会二日目

今日も、完熟した劇を堪能できた。えっ?どのクラスも予想を上回る出来だったのでは?はな組の担任は、産休育休明けで4年ぶりの仕事はじめだったというのに、いきなり楽ではない学年の担任を任され、この1年本当に本当に大変だった。仕事の他に家事、子ども...

発表会一日目

はっきり言って、感動の嵐だった。自画自賛するようで、恐縮だけど、素晴らしかった!!にじ組も、いちご組も、ほし組も、さくら組も、これまでで一番と言っても良い。にじ組は担任が代わり、劇のテーマも変えて、ピアノも先生は一から練習した。元々得意では...

準備万端

あとは野となれ山となれ。夕方、先生達が綿密な打ち合わせをしていた。へなちょこ園長の私が何をしでかすか、、そう、しでかさないように、先生達が準備を整えている。カメラのスイッチを入れ忘れるとか。。順番を間違えるとか。急に緊張してきた!はい、しっ...

テニスの日

午前中は家で仕事をして、午後は外でテニス友達と4時間テニス。レッスンでは楽しめないことも自由に楽しむ。私は軽食を食べたあと、帰宅したけど、友達3人はそのあともまたテニスに行った!元気〜風邪が長引いていたので、運動不足解消、、できたかな。

発表会待ち

今週は子どもたちが楽しみにしている発表会だ。全クラス無事仕上がっていて、小さな修正を加えたり、表現の深まりを求めたりしているところ。当日は予期せぬハプニングもあるだろうし、楽しむしかない。夕方から2ヶ月に一度予約している内科に行った。アレル...

千葉の水は硬い

千葉に来て早いものでもう20数年が経つ。千葉に来た最初の日のご飯についての印象は、いまだに忘れられない。もの凄い衝撃であった。。。さてそれから5回くらい炊飯器を買い替えたのではなかろうか。当時は義母と二人暮らしだったのに十合炊きで、目をむい...

来週からは解禁

風邪をひいて2週間。みんなに感染しないように、閉じこもり、マスクをして過ごしていたけど、そろそろ出ても良いかなあ!今週はずっと頭痛で微熱があり、水曜日まで毎日鎮痛剤を飲んでいた。でも、鎮痛剤で熱を下げると、ウィルスと自分の免疫が戦えないから...

冷たっ!

家の中の廊下側のドアノブがすごく冷たい。部屋の中は暖かくしていても廊下が寒い。これじゃヒートショックも起こるだろうな、、と思う。ちょうど今晩テレビでそんな内容のやってた。少ししか見なかったけれど。30代で脳梗塞、なんて自分には関係ないと思わ...

本当の冬!

昨日今日の寒さは、本当の冬って感じで、寒いけど良い感じ。エアコンをつけて寝ていて、タイマーで切れるようにしているんだけれど、昨日は寒くて途中でつけ直した。オイルヒーターはいつも一晩中つけっぱなし。エアコンも快適自動っていうモードなので、割と...

町中華

街中華?かな?夕方家へ戻ると、家人がテレビを見ていた。ご存じ孤独のグルメだ。今日は町中華で、ニラたま、麻婆豆腐、チャーシューメンを食べていた。とてもおいしそう。なかなか町中華に我々は行ったことがない。口は中華でいっぱいになっている。それ!と...
PAGE TOP