佐倉市内で子ども園をされている理事長先生ご夫婦と理事長と共に10年以上ぶりに会食。以前は幼稚園だったけれど、子ども園にされたのだ。当園も幼稚園のままでいるか子ども園にするか、一時期とても迷ったものだった。いまだに理事長とこのままでいいのか、どうか、議論を交わすことの多い話題。
幼稚園って独自の教育方針でそれぞれの園の文化で経営しているものだから、他の園の先生と、食事会をするということが稀だ。でもこの園の先生ご夫婦とは昔からオープンに保育のことや佐倉市の教育委員会や保育課、県について話すことができる。もちろん同意することも、できないこともあるんだろうけれど、それでも気安く愚痴ったりできる間柄だ。
先方はPONOのことを聞いてみたかっただろうし、私たちは子ども園ってほんとのところどうなの?って聞いてみたかった。
理事長が出向くことがそもそも珍しい。。
18時から始まったのに、お店を出たのが23時近く。ちょっと眠い。
珍しいこと
