コロナの影響、と感じるもの

新型コロナウィルスが第5類になって、コロナウィルス自体が弱体化し、第5類となって、晴れてコロナ明け、と言われて1年ほど経った。

通常に戻った日常ではあるけれど、結果的に子どもたちの成長発達に影響を及ぼしているのでは?と思うことがいくつかある。あくまでも、幼稚園を運営しているものの主観として聞いて欲しい。


言葉の発達が遅い、あるいは発音がおかしい。


さ行の発音は一般的に難しく、5歳から6歳までに言えるようになれば良いと言われてはいる。


しぇんしぇい →先生


さしすせそがしゃししゅしぇしょになる。



かしゃ →かさ


かちゃ →かさ


あいお →たいこ


たらす →からす


とあら →こあら



色々あるけど、思い出せない。。


これってマスク生活の影響なのでは?子どもは大人の口元を見て動かし方を学ぶと言われている。もしや口元を見て育っていないのかな?



幼稚園で、発音、発語について、心配な子は、いつになくいっぱい、いる。






PAGE TOP