年中の体育参観だった。日頃の体育遊びを飾り気なく見ていただきたいとの思いで行なっているもの。運動会は、日常保育の延長線上にあるもの、と考えているから、練習も頑張るもない。ただひとつずつ積み上げて、一歩ずつ登っていくイメージ。ホップステップジャンプとはいかない。そして、失敗するのも大切な過程。失敗したら次は工夫できるチャンスなんだ。失敗を怖がる子もいるだろう。そんな時は一緒にやってみる。毎日毎日、そんなことの積み上げでできている。
午後は城南幼稚園主催の研修に行ってきた。この暑さの中、午前中は参加者の皆さんは園庭で自由遊びの見学をされたそうだ。熱中症を恐れて最近外に出せないと考える私たちは過保護なんだろうか?
そこにはびっくりしたけど、講師の先生の言葉にはとても共感することもあり、園内で共有したいと思った。またurapageにも書こうと思っている。
体育参観、午後は研修会に
