犬の誕生会 アリスは1月2日生まれで今年12歳。ニコルは12月12日生まれで6歳になった。エルは12月29日で5歳になりたて。みんな冬生まれなので、先日親バカな家人が犬用ケーキを注文して、お祝いした。誕生会といっても、目の前のケーキにがっついた犬たちで... 2025.01.05
冬休み中のノルマ 冬休みに入る前に、これはしなければならないと決めていたことがいくつかあって、その一つにバラの剪定がある。今日は午前中にそのために着替えて、完全装備。皮の手袋、寒さ対策に長靴を履いて、いざ!だいぶ古くなった木もあり、太い枝をかなり思い切って切... 2025.01.05
幼稚園へ行く 年末に県から確認されて、これも良いですか?とおずおずと尋ねたら、良い!との返事があり、至急書類を揃えて提出するように、とのお達しが。そして新年早々書類を整えてメールでビュン!と送った。おかげで新学期のリハビリになったような。浦島太郎にならず... 2025.01.03
実家に行く 新年の挨拶、と言いながら、忘れ物をふたつして相変わらず、、と新年早々呆れられる。まったく情けない。。都内が少々混んだけど、渋滞にはまるほどではなく1時間ほどで着く。お昼はぜんざいを作り、食後の母のリハビリに付き合う。リハビリといっても少し外... 2025.01.03
元旦から頭痛 当たり前だ。睡眠不足なんだもの。夜2時頃に寝て(ばかばか!紅白なんて見たから。。)6時半頃に電気をばっとつけられて(叩き起こされて)。こう言う無理矢理起きるパターンが一番頭痛になりやすい。偉そうに言ってますが、早く寝ない自分が悪い。もれなく... 2025.01.01
あけましたね、おめでとうございます! 珍しく紅白を最後まで観て、その間にお料理を作ったり片付けたり、相変わらずひとつのことに集中しないでいたけど、そうこうしている間に年が明けて、お風呂に入って、こんなに遅くなってしまった。あけましておめでとうございます!今年も頑張ります。一昔前... 2025.01.01
太る! 年末年始は太りやすい。テニスクラブもお休みになって、強制的に運動不足になる。歩くのも、、好きじゃないし、そもそもそういう時間を作れない。走るなんてもっての他!歩数がまったく伸びないし、甘いものも手を伸ばしたところにある。お料理に使う砂糖の量... 2024.12.30
走る! 実家に着いて、すぐに近所に買い物に行く。早足でダウンを着ていたら暑い。気温が高い。電池交換で預けていた時計を受け取り、お年賀をいくつか求め、急いで家に戻る。トリミングの予約の時間まであと30分。ギリギリで犬を送っていく。お昼ご飯を食べてひと... 2024.12.30
お正月準備 明日は実家へ行くから、と煮物を二種類と、黒豆、なます、金柑を作った。お正月だなあ。コロナ前に比べると、全然負担がない。精神的な余裕が、前はまったくなかった。買い物リストを作り、28日の夜に下拵えするもの、29日にすること、30日にすること、... 2024.12.28
今年もあと僅か 幼稚園の預かり保育も、PONOも今日でおしまい。ひとつふたつ、怪我はあったものの、今年を無事に終了できた。保護者の皆さまのご協力と、深いご理解があって、幼稚園の運営ができていると、感謝の思いでいっぱいだ。そして、教職員が子どもたちのことを愛... 2024.12.27