Archives

久しぶりにテニスに行ったら

3月は言いたくはないけど、めちゃくちゃ忙しくて、テニスにまったく行かれなかった。。3週間連続でレッスンを休んで久しぶりにしたら、初心者になっていた!打ち方がよくわからない??もっと小さいボールに親しんでいたから、テニスのボールに嫌われた!も...
幼稚園のこと

入園式が終わり

月曜日からまたバタバタする日々が始まる。寝ます!
幼稚園のこと

明日は入園式

先生たちが念入りに準備をしてくれています。お天気だけが心配だ。晴れなくても、せめて曇りでありますように!私は今日もぎりぎりでございます。入園式に相応しい、かっこいいメッセージを考えてはいるけど、日頃こんなに落ち着きがなく、おっちょこちょいで...
幼稚園のこと

怒涛の年度末から新学期

県庁への書類提出の山、佐倉市への書類提出、税金関係、雇用保険、共済事業団への書類、全て期日までに完了。拍手拍手。来客に次ぐ来客の合間を縫って入園式の準備も進む。あっ!せねばならぬことがまだあった。大切な仕事。とこんな感じで毎度お馴染みのぎり...
幼稚園のこと

嬉しいこと

今年の小学校の入学式は明日なのかな?入学式を終えた子どもたちがランドセルを背負って幼稚園に来てくれること。本当に誇らしくて嬉しい。そして最近は高校に入学が決まった、と報告に来てくれたと先日も書いたけど、今日は高校の入学式を終えた卒園児が来て...

エルの点滴

仕事中、「エルが下痢、病院」という電報のようなメッセージが家人から届く。元々おなかが弱い姉妹だ。ニコルも小さい時は度々下痢をして、病院のお世話になった。人間でもある治療法なんだけれど、他の健康な犬のう〇ちが顆粒状になっているものを服用する治...

食あたり

で、ダウン。すぐに元気になったけど。巷では胃腸炎が流行っているというし、気をつけよう。
幼稚園のこと

年間行事の調整

もっと早く出したいのは山々なんだけれど、小学校との調整が非常に難しいのである。これは毎年主任の仕事。各小学校に電話して(15校くらい)幼稚園と行事がかぶらないか、つぶしていくのだ。こちらの都合を優先していいものならしてしまいたい。でもあとか...

退職祝い?

仲良しの幼稚園の先生がお勤めしている幼稚園を退職したので、銀座で退職祝いの会をした。退職の理由は色々あるのだけど、一番は遠いから、かな。ぜんっぜん見た目は見えないけれど、5個年上の方だからもう働かなくていいくらい。だけど、早々に再就職先を見...

心を動かすリーダーになる方法

佐倉市青年会議所主催の表記セミナーに行ってきた。こういう所へ行くっていうのも一歩前進。心惹かれるテーマだし、面白そう。ぽんこつリーダーだから、ちゃんとした立派なリーダーになりたい欲もある。なんとなんと隣に偶然座っていた方は保護者の方でした。...
PAGE TOP