Archives

幼稚園のこと

寝不足!

欠席が多い。だけど担任がダウンして学級運営ができなくならないのであれば、学級閉鎖にはしないと決めている。保護者の皆さまもご都合がある。うつってしまって辛い思いをするなら、休ませたいと思う保護者の方もいるし、それを選択する自由があってもいいか...
幼稚園のこと

児童発達支援施設

について、先日配布したお便りに触れたら、数名の保護者の方から嬉しい反応のメールを頂いた。来年、4月にできれば良いけれど、まだ県への申請もできていないし、完全な確信犯的な告白だった。だけど、プール棟のリフォーム見積もりは今日届いた。あとは人の...
幼稚園のこと

幸せな誕生日会

5月生まれの子ども達の誕生会だった。みんなで集まれることだけで幸せだし、前と同じようにママ達も参加してもらって、自然と笑顔になってしまうようなひと時。マスクもほとんどなく、笑顔が嬉しくて、心から嬉しいなあ!と思った。保護者の皆様はどう感じら...

日曜日は実家へ

本当は疲れていたけど、先週は風邪をひいていて行けなかったので、無理をしてでも行こうと思っていた。母が半分寝たきりのような状態で風邪とかコロナとかになったら、生命が危ない。一緒にテレビを観て、お風呂に入れて、お料理を作って、一緒に食事をして、...

結婚式

コロナ以降初めての結婚式に参列した。夫の親戚の関係である。行きの高速がまず渋滞で3時間ほどかかり、お式に遅刻。写真撮影、ホテルに移動して1時間、またまた写真撮影、その後披露宴までなお一時間待って14時、ようやく披露宴へ。結婚式ってこんな感じ...
幼稚園のこと

地震。。

怖かった。びっくりした。最近各地で大きめの地震が起きているので、そのうちきっと大きいのがくるだろうと思うと、本当に怖い。今晩も子どもたちが幼稚園にいる時じゃなくって本当によかった、と心から思った。3.11を思い出すといまだに鳥肌が立つ。備え...
幼稚園のこと

陽子さんがいないから

事務方はちょっと大変で、写真も少なくなることもあるのでご了承ください。ちょっと大変なのはともかく、家族がひとり欠けているということに等しいので、とても寂しい。わたしは彼女が体調が良くないのを知っていながら、色んなことを愚痴ったりしていたなあ...
幼稚園のこと

臼井でいち早く療育整体師が

先週の日曜日に一緒に立川へ勉強に行った紬の久保先生がさっそくご自分の接骨院で療育整体師として実践、ご活躍しているようだ!ご自分の身体で感じられた経験は強い。そして伝達力がある。7月の療育整体に予約できなかった方も、気になる方は久保先生にお願...

静かに過ごす

風邪をひいて声がガラガラ、カスカスで、電話に出ても役にたたないのだけど、仕方がない。職員室を死守する役を今日は黙ってしていた。なかなか治らない風邪にイライラして、喉もまだ痛いし、耳の下も腫れているので、重たい腰を上げて病院へ。発熱外来扱いで...
幼稚園のこと

療育整体を体験

豊田と、紬はりきゅう接骨院の久保先生を連れて、立川の松島先生の講習を受けに行ってきた。豊田は療育整体師を名乗れるので、興味のある方はぜひ声をかけてください。ヒントになるような何かを授けてくれるはず。とは言え、膨大な情報量を1日で詰め込まれた...
PAGE TOP