最近の婦人公論 「谷川俊太郎」という文字に反応して、コンビニで買った婦人公論。以前からたまーに購入することがあったけど、久しぶりに手にしたら内容が「認知症、物忘れ、前向きに生きるコツ」などなど、なんだなんだ????今回だけなのかしら?婦人公論の対象読者は認... 2025.09.23
幼稚園のこと 頭痛復活の月曜日、、しかし何か進み出した予感。 今日はPONOの求人をインスタに上げました。みなさま、周りにいらっしゃる資格のあるお友達に、よろしければお声がけくださいませ。今はもれなくお礼をさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。資格のない方でも、臼井幼稚園で働いてみたい!... 2025.09.23 幼稚園のこと
土日、頭痛なし 家人がいないので、朝昼晩の食事の心配なし(いつもしてなかった・・・!)、自由な週末を満喫。と思いきや土曜日は大雨で籠りきりで、犬も連れてきたのに外に出せずかわいそうだった。。 結局暇にしてる友人が合流したりして、賑やかでばたばたな週末になっ... 2025.09.21
頭痛ウィークでした とにかく、毎日頭痛。いつもお医者さんに出してもらっている薬がとっくになくなってしまって、薬局で買ってきた箱の頭痛薬もなくなってしまうのが怖くて、週の後半は飲まずに我慢することに。そうすると、本当に元気が出ない。から元気も限界がある。いい空気... 2025.09.20
幼稚園のこと 本当の裏話は真実なだけに。。。 卒園児の保護者の方から聞いた話・・某市の公園にお菓子を持って行ったら、知らない子からも手を出されてびっくりしたとか。ケチるわけじゃなく、アレルギーがあったら困るし、、と本当に困ったそうで、それ以降は公園に行く前におやつを食べてから行くように... 2025.09.17 幼稚園のこと
谷川俊太郎さんが好きで ここ数年、雑誌を買うことはまずない。コンビニへ行く用があって(コロナの差し入れ)、雑誌コーナーにふと目を遣ると、たまたま谷川俊太郎さんの文字が目に入って、つい買ってしまった。メインの記事は認知症云々だったけど、、谷川俊太郎さんのお嬢さんの、... 2025.09.16
松茸づくし 介護の会第三弾。今日はお友達の認知症のお母さまをお連れしてお食事に行ってきました。ずっと母子二人だと、殺気立ってしまうそうで。年に数回お食事会をしてリフレッシュ。私は介護費!とかなんとかで、ごちそうになりました。そして今日は旬の松茸づくしの... 2025.09.15
今日は実家へご奉公に。 夏休み中に両親にノックダウンされて、しばらく足が向かなかった実家へ。口では来なくていいというけれども、心情的にあっそうというわけには行かない。昼ごはんは義妹がカレーうどん鍋を用意してくれていた。甥っ子も久しぶりに来ていた。あんなに可愛かった... 2025.09.15
ゆるゆる仕事する ゆっくり起きて、朝ごはんを食べに行って、仕事して、ゴルフの練習。ゴルフは本当になかなかうまくならないんだけれど、性格が災いしているようだ。打つんだ、打つんだ、飛ばすんだ、えいっというのがフォームに表れ、ボールに向かって突っ込んでいるようだ。... 2025.09.13
予定変更 三連休に用事があって山の家へ出掛けるつもりだったのだけど、雨だしなんとなく迷いがある。向こうで約束していたことが延期になってしまったりして、行く目的もなくなった。普通だったら2時間半もあれば着くのに、Google mapで見ると3時間半もか... 2025.09.13