勉強会

基調講演はジャパネットたかたの元社長高田明さん。
あの高い声で29,800円!と聞いたことのある人は多い。聞いたことのない人はいないだろう。
今日の高田明さんは、77歳にはとても見えない若々しさで、スリム。そして静かに淡々と話される方だった。心打たれる言葉を浴びせられた2時間だった。あの、テレビで観ていた通信販売の人は、色んな本を読み、色んな方と会い、知識も豊富で教養に裏打ちされた素敵な方だった。すぱっと社長を辞め、息子に事業を任せ、ご自分は講演を中心に今は自由に活動されているそうだ。

「今の瞬間を生きる」未来を願わず、過去に囚われず。そうおっしゃる高田明さんは、この今の瞬間を情熱的に生きている。だからジャパネットでの成功は質問されない限り、ほとんどおっしゃらなかった。成功と思った時に、終わる!ともおっしゃっていた。謙虚で、誠実でい続ける。そこで満足したらだめなんだ。

心に響いたなあ!

だけど、ちょっと高田明さんに自慢できるな!と思ったことがひとつあって。
長崎のジャパネットの会社はよく見学の方が見えるそうなんだけど、見学者の方にこういわれるそうだ。「すごいですね!みなさん挨拶されるんですね!」
そんなこと当たり前でしょ、と思うじゃないですか。高田さんいわく、そうでもないらしいんですよ、ということでした。

私もよく見学の方にそうお褒めいただきます。そうです。臼井幼稚園の教職員は自慢できる宝物。
刺激的な勉強会、そして勉強仲間。幸せ。

PAGE TOP