頭痛がきた 予感があったものの、気のせい!と思い込もうとしたけど、音楽参観のあと薬を飲んだ。。。来年から行くことにした講習会のオリエンテーションへ。長年、それほどアップデートしていなかった自分に喝を入れるつもり。インフルエンザの流行が、近づいてきた!ワ... 2024.12.13
ばたばた。。 一日幼稚園を留守にすると、色んなことが起きる。仕事は、詰まるのが当たり前。それも承知しているけど。にじ組の担任に休職させることにしました。とりあえず12月いっぱい。本人は休みたくない、と言っていたけど、体調が良くない。子どもたちのために、休... 2024.12.11
さやか星小学校 さやか星小学校に視察に行って来ました。この小学校は行動分析学に基づいた教育をする、と言うことで、創立者の奥田健次先生が廃校を買い取り、今年の四月に開校した。実際の授業の様子を見学させていただいた。臼井幼稚園の保育がとても良い保育だということ... 2024.12.10
明日は出張します 遠方へ日帰り。その話は明日できると良いなあ!私の、途方もない夢、かな。さてさて、今日はきわどい子どものつぶやきを、、書こうと思ったけど、きわどすぎるので途中まで書いて消しました。年長にもなると、子どもたちはご両親の会話や、表情を読み取ったり... 2024.12.09
ドリームテニス テニス友達に誘われて、錦織圭くんのドリームテニスを観に行った。プロの試合は1年ぶり。本当にすんばらしい。錦織選手は34歳。もういつ引退するかわからないから、貴重な機会だった。努力と才能が花開いているひとがいっぱいいた。車椅子テニスのつい先ご... 2024.12.08
実家へ久しぶりに 仕事が忙しくて、実家に行けていなかった。父の介護疲れをなんとかしてあげたいという気持ちはあったものの、、頑張ってくれ!と。今日は弟家族も揃ったので、みんなで遠出して鰻を食べに行った。千葉に住んでいると、ちょっと足を伸ばせば美味しい鰻屋さんが... 2024.12.08
一難去ってまた一難 県の監査をクリアしてホッとしたのも束の間、明日までの提出書類に一心不乱に取り組んだ一日。丁寧な仕事が求められ、最も苦手である。集中集中、と一日中閉じこもっていたかったけど、まあそうもいかず、それはそれで切り替えできて良いんだけど。提出書類は... 2024.12.05
バンザイ! 学事課の監査があると聞いてから1ヶ月。ついにその日がやってきた。平成29年以来のことだ。細か〜いチェックが入って、いや〜な汗をかく、、、とある程度覚悟と準備をしてきた。そして本日、無事無罪放免となった。バンザイ!無罪放免というのは嘘だけど、... 2024.12.04
もどかしい気持ち 友人のお子さんが1年以上かけて検査をした結果、難病であることがわかり、開頭手術をすることになった。それで治るかどうかわからないそうだ。でも放っておいても良いことはなくて、むしろ既にいろんな症状が出ているので、手術することを決めたそうだ。両親... 2024.12.03
軽く、ダウン 昨日の午後から何となく身体が重くてやる気が起きない。でも夕方からテニスの試合の練習会だったから、頑張って着替えて、から元気で出掛けた。テニスもなんとなく調子が出ないし、コーチには怒られるし、試合はまあまあだったけれど(ペアが一人で頑張ったか... 2024.12.02