yumiko

子育てのヒント

面談、歓迎

発達に問題があろうとなかろうと、子育ては本当に大変だ。幼稚園にいる時間はほんの4〜5時間程度で、あとは家庭で過ごす時間。保護者の方はよく「先生はすごいですね!」と言うけれど、家庭での子どもと幼稚園にいる時の子どもは全然違うと思う。子ども達は...
発達障害(神経発達症)

発達に心配がある子の観察と記録

臼井幼稚園には、発達障害を持つ子が結構たくさんいる。他の幼稚園で断られたと、何度聞いたことか。人手が慢性的に足りないのは、当園も同じことだし、人件費も重くのしかかる。だからと言って、簡単に断ることができない。教職員も受け入れるのは良いけど、...
アレルギー

アレルギーの考え方

アレルギー性鼻炎、花粉症、アトピー性皮膚炎などの治療に、抗ヒスタミン剤、ステロイドといった薬が使われることに疑問を持ちませんか?抗ヒスタミン剤は、アレルギー症状を感じにくくさせるだけで根本的な治療ではなく、眠くなったりふらついたりする副作用...
自閉症スペクトラム

自閉症の僕が飛び跳ねる理由

このタイトルを見たり聞いたりしたことのある方もいるかもしれない。恥ずかしながら、私は知ってはいたけれど、この本を手に取ったことはなかった。他人事だと思っていたと言っても良い。身近に自閉症の人がいなければ、通り過ぎてしまう。そういうものだ。最...
子育てのヒント

sazaeさんをブログにひっぱりこむ。

先にご紹介しておくべきだったのだけど、sazaeさんにも記事を書いてみませんか?とお願いし、時間のある時に知識をアウトプットしてもらうことにした。sazaeさんの自己紹介の記事にあった通り、神経発達症(発達障害)のお子さんがいらっしゃる。そ...
子育てのヒント

発達障害なのか、育て方なのか?

子ども達を何年間も見ていると、ああこの子はじっとしていられないんだな、集中力が続かないな、運動系は得意だけど教材は苦手だな、とか他にも色々な見方から発達の凸凹を見ることができる。これは幼稚園という環境で、長い時間子ども達と関わるからで、お医...
子育てのヒント

子どもの言葉

幼稚園から帰り、子どもの口から「〇〇ちゃんにたたかれた」という言葉が出たら、親御さんだったら驚くだろうし、幼稚園に問い合わせることも考えねばならないと思うのは自然なことだ。電話して先生に聞いてみると、〇〇ちゃんがたたいたことはなく、そう言え...
栄養

小さい子もなぜ花粉症になるのか?

私が花粉症になったのが34歳くらいの時。この年齢くらいに花粉症になったのであれば、まあまあ仕方がない、とあきらめもつくところ。で、も、幼稚園の子ども達にも既に花粉症の子がいるのがかわいそうで仕方がなくて、いったい何が原因なのだろう?と思わず...
子育てのヒント

ゲームがいけない、わけじゃない

親子の会話ができ、ゲームは何分ね、と約束が成立するならば。良好な親子関係であれば。良好とは何か、子どもに振り回されない信念を持ち、褒めることばかりでなく、叱るばかりでなく、鞭をもって言うことを聞かせるわけでもなく、飴で釣るわけでもない。泣か...
子育てのヒント

ゲームとのかかわり方

APPLE創業者のスティーブ・ジョブズさえも、自分の子ども達にいiPadを使わせることをかなり制限したというのは有名な話だ。参考までに ⇒ そうはいっても、子どもに始めてしまった楽しいゲームをやめさせるのは至難の業だ。そして、年齢が上がれば...
PAGE TOP