少子化が進む 出生率が6年連続で減少しているという。幼稚園をしていると、それは肌で感じることだ。でも臼井幼稚園の子どもたちはきょうだいが多い気がする。これも感覚だけど。もっと産んで!なんて言えない。物価は上がるし、皆さんのお給料は上がったのかなあ?幼稚園... 2024.06.09
金曜日の夜は夜更かし 朝が苦手で夜はたぶん、結構強い方だから、朝早く起きなくていい、金曜日の夜はなんとなくだらだら起きていてしまう。家人の母が同居していた時は、365日7時に朝ごはんだったから、夜更かしは禁物で、たとえどんなに遅く寝ても、朝はきっちり時間通りに朝... 2024.06.08
定額減税・・・ 大きい会社はいざ知らず、小さい弱小企業で、この定額減税に対応するのは至難の業だ。明細にひとつ項目を増やさなければならないとか。1か月で減税を終えられるような高給取りはいない。数か月かけて減税額を消費(!?)していく。計算式を変えて、わーーー... 2024.06.06
文字にすることは怖いこと 文章を書かなくてはいけないことが多い。くだらない愚痴くらいは許してほしいけど、文字に残すってことは怖いことだと知っているから、残して良いことと、残さない方がいいことは、割とちゃんと考えている。このページが影響力があるとは1ミリも思っていない... 2024.06.04
ロイヤルホスト 元々昨日はコンサートに行く予定だったのだけど、母の様子が思わしくないので、急遽キャンセルして今日実家へ行くことにした。入院しているから取り立ててすることはないけど、元気づけるのと父の心のケアのため。お昼はボーシエルのパンを買って行き、夕飯は... 2024.06.02
ちょっとだらしない一日 勉強にも身が入らず、草むしりをする気にもならず、ピアノも集中力を欠き、色んな楽譜に手をつけて終わる。お布団を干し、いらないリネン類をゴミ袋に詰め、片付けたつもりになる。夕飯はちゃんと作って、食べて片付けて、映画を観て、もう寝よう。 2024.06.01
長い一週間 仕事が嫌いなわけじゃない。むしろ好きなんじゃないかと思うけど、ヘビーなタスクがあれば気力も使うし、多少疲れる、かな。疲れた、やっと一週間終わったと言いながら金曜日の22時からテニスのレッスンに行くって、我ながらどんな心境なのだろう。今週は保... 2024.06.01
明日の大雨予報 うーん、予報は確かに雨。。近隣の小学校は登校時間をずらすようだ。えっそんなに?と何度も天気予報を確認したけど、そこまでの雨では無さそうなので、とりあえず通常通りとして、万が一休園になったとしても自由登園にしようと思っている。朝の時点で再確認... 2024.05.30
実習生が来てるるる 幼稚園実習は大変だ。毎日実習録を仔細に記録して翌日には提出しなければならないし、訳の分からない「ねらい」とやらを狙って書かねばならない項目やら反省やら、とにかくたくさん書くことがある。最近の若者は字を書くことが少ないので、当園の教員もそうだ... 2024.05.29
定期的に病院へ 2ヶ月に一度ほど薬をもらいにかかりつけ医へ。持病の他に、前回の人間ドックで引っかかった数値の精密検査の手はずも整えてもらった。その数値が良くないと、疲れやすく、太りやすくなり、やる気が出ず、食欲も落ちるらしい。これでピンとくる人もいるのでは... 2024.05.27