朝ごはんの危機 「朝、何を食べたの?」と聞いて、「チョコレート」と言う子がいる。「なぬ?」と思わずにはいられない。当園に通っているお子様のこととは言え、ひとさまのお宅の朝ごはんにまで口を出すのは流石に出過ぎたことだろう。だけど、ここで黙ってはいられない。朝... 2024.07.01
贅沢な時間 取り立てて急ぐ用事もなく、美容院へ行くくらい。ヘッドスパ中に、あれしようこれしよう、と考えているうちに意識不明になって夢を見る。夏の雑草がまた庭を覆って、頑張るも何の成果も見られない。。。自分だけに時間を使う、贅沢な日曜日。 2024.06.30
研修! 作品作り、描画、新しくなった数遊びの教材の研修。小谷先生からのご指導を受ける時間はかなり濃厚で、学びがいっぱい。ご本人にも申し上げたけれど、昔はうんと厳しくて泣いた先生たちもいっぱいいたものだ。今は当園は私だけが末席でこっそりとご指導を拝聴... 2024.06.30
ふう!金曜日 今日の大雨!ひと時嵐で恐ろしい風が吹き、怖いほどだった。かえすがえすもぬたくりが昨日できて良かった!明日は研修に出掛けるのに、夜更かし。忙しいのに、睡眠をとった方がいいのに、実を言うと、火、水木曜日は夜テニスに行った。金曜日はゴルフの練習に... 2024.06.29
ぬたくり、終わりました! 暑くもなく、寒くもなく、ぬたくりをするには最高の気候。雨かも!と数日前はひやひやしたけど、ほら、ついてる!それにしても、今日はバタバタで、八面六臂の働きと言っても良いのではないか!?幼稚園給食のミスから始まり、実は全部のトイレが流れなくなっ... 2024.06.27
明日はぬたくり! 臼井幼稚園の最大のイベントと言っても過言ではない、ぬたくり!子どもたちにとって、魅力的、開放的な遊び。他の幼稚園ではよほどの覚悟がないとできないだろう。準備にかかる時間も、準備のためのマニュアル作りも、これまでの経験と実績と反省の、血は流し... 2024.06.26
テニス再開 ぎっくり腰から土日を挟んで復活。久しぶりにテニスに行く。いつもと違うクラスで、誰も知らない、完全なawayだけど、気にしない。なんだかちっとも上手くならないけど、続けているのは運動不足解消のため。認知症もうつも防ぐそうだ。認知症なんて年寄り... 2024.06.25
色々ぎりぎり 定額減税の計算、給与支払い、おたよりも、全部ぎりぎり!だけど、結局ぎりぎりセーフ、、と思っているけど、まわりはいらいらしているかも。こうして書くと忙しそう!と思われるかもしれないけど、時間は作るもの。保護者のみなさまとお話しする時間はありま... 2024.06.25
今日も実家へ。 頑固で頑張り屋の父が、6月18日を境に弱音を吐くようになり、掛ける言葉も選び選びで、なかなか難しい。以前はこのページを欠かさず読んでくれていたのだけれど、ここのところは存在さえも忘れているようだ。それはそれでよろしい。遠慮なく愚痴れるから!... 2024.06.23
定額減税に苦しむ 6月から定額減税をしなくてはいけなくて、今日はそのためにうんうんうなりながらパソコンと向き合っていた。。給与支払者にとっては地獄の減税方法。。小さい幼稚園とはいえ、37人の所帯だ。めんどくさーーーーーいなぜ、年末調整で還付してくれないのか?... 2024.06.22