プライベート

明日は願書配布、説明会、お芋掘り

と、盛りだくさんで、お芋掘りについては私は残念ながらついていけない。説明会だから、説明をしなければならないんだけれど、説明しなければならない情報についてはほとんどHPに載せている。見学に何度もお越しになるのが一番いいと思う。子ども達の雰囲気...

三連休

15日が願書配布で説明会なので、、準備しながら過ごす。しつこく言うけど、本当にこういうのが苦手なの!あえて前に立ってしゃべるよりも、聞きたいことを教えていただきたいものだ。今日は実家で父の誕生日会と母の退院祝い。近所で買い物をして実家へ向か...

しっかり、休みました!

この週末は実家に行くのも休んで、しっかり休んだ。といっても、運動はしっかりした。ゲホゲホしながら。。熱がないから動いちゃうんだけど、本当はゆっくりした方がいいんだろう。していられないのが性分、、だから風邪もなかなかよくならない。今日は庭仕事...

年中の運動会

ミスもあったけど、年中の運動会が無事終わった。朝起きたら、地面がかなり濡れていてびっくりして、雨雲レーダーを見たら10時から雨となっている。ええええ!7時半頃にカメラマンの担当者からショートメールがきて、今日決行ですか?と問われる。もちろん...

長引く風邪、、、

熱が出ないから、仕事も休まずに、でも周りにうつさないように、なるべく部屋にこもっている。かれこれ2週間くらい経つのに、よくなっていない、というよりも、重ねてひいた気がする!昨日から声が出にくくなって、喉が痛い。喉が痛いなんて、風邪のひき始め...

実家へ泊まること

実は16年ぶりに実家へ泊まった。私はひどく面倒くさがりで、たった一晩泊まるくらいなら家に帰りたい。泊まるための準備が大ごとになるから、それが嫌なのだ。今回は母の付き添いで、思いがけず泊まることになったけど、自分の部屋ではなく、母の介護用ベッ...

介護の覚悟

母が十月中旬に退院するに向けて、この土日に一泊帰宅する。退院したら父が全部面倒を見ることになるのだけど、私に是非泊まってくれるよう要請があった。階段の上り下りの介助の練習、トイレ、オムツの替え方のレクチャーを受ける。ベッドの上での身体の向き...

庄和こばと幼稚園へ

午後の年長の参観後、埼玉県へ向かった。年に何度かは伺うので、慣れた道、混んでる道、、、今日も無事に辿り着き、目的の電子ピアノをいただく。これはPONOで使うつもり。さらに活動内容が充実するかも。その後園長先生とお母様とご一緒にご飯を食べて、...

麹トーク

かわいい保護者の方がこのページをご覧になり、声をかけてくださった。かわいいだけじゃなく、彼女は麹マニアだった!しかも相当の。。。!中華麹、コンソメ麹、だし醤油麹、白だし麹と、多彩な麹を調味料として駆使しているという。中華麹で揚げた唐揚げは子...

やっと秋の風!

ゲリラ参観詐欺、オオカミ少年、、続きだったけれど、やっとゲリラ参観ができた。午後は申し訳ないけれど、実家の都合で実家に戻ってきた。思い焦がれた秋の風!母がリハビリ病院から退院することが決まりそうで、試験的に一度帰宅するという。そのための、本...
PAGE TOP