幼稚園のこと

幼稚園のこと

遠足

年中の遠足で上座公園へ。ご近所の公園だけど、ちょうどいい狭さで1時間余り遊びには十分だ。帰るよーと言うと、みんな「まだ遊びたい」と名残り惜しそうだった。そのくらいがちょうどいい。今日の給食は唐揚げだったから、食欲も増し増しで良かったんじゃな...
PONO

母の日参観ウィーク終了!

母の日参観っていいなあ!お母さんたちの無防備な笑顔が見られる。幸せだなー。それぞれのご家庭で、それぞれの喜びも悩みもあるだろうけど、母の日参観は喜びだけしかない。ありがたいありがたい。エスプレッソコーラという変な名前の漫画が面白くて、3日く...
幼稚園のこと

しくじった。。。

いやー今日は地獄のような忙しさで、大きなしくじりをした。みんな、ごめん!先に謝っとこう。。。内科検診と歯科検診の日に来客を入れたのが大きな間違いの始まり。30分くらいずつアポイントをずらしていたのに、こういう時に限って早く着いたりするから〜...
幼稚園のこと

あっつい!

まだ5月なのに暑い!今日の母の日参観はクーラーを入れていたけど、大丈夫だったかなあ。さくら組の参観は見に行けなかったけど、写真を見る限りとってもかわいくて、お返事ができようができまいが、体操ができようができまいが、いいじゃないの~と思ってし...
幼稚園のこと

母の日参観っていいなあ!

ママたちの我が子に向ける素敵な笑顔を見られて、本当に嬉しい。まさかmこんなに見られているとは思われていないと思うけれど、子どもたちも嬉しそうでしたね〜最高に可愛い。いい日をご用意できたら嬉しいなあ!明日も引き続き母の日参観、今週は幸せな気分...
幼稚園のこと

金曜日の夜は

さくら組、年少の子ども達もすっかり幼稚園に慣れてくれたみたいだ。そう見えるけど、やっぱり親御さんが恋しいだろうし、自分のわがままを通せないストレスは抱えていることだろう。いくつになってもご家庭に迎えたら、ぎゅーっと抱きしめて欲しい。私も、い...
幼稚園のこと

今日も走る走る!

朝の園庭でアスレチックの山で滑って転んだ?らしい男児がとても痛がるので、園医の先生のところへすぐに連れて行った。状況は5歳児でもなかなか正確には伝えられないもの。近くにいた子からも状況を聞いたけれど、ちょっと的を得ないし、話が変わっていくの...
幼稚園のこと

むむむむ、、

言いたくない、が、い、忙しすぎる、、自分の仕事が全くできないいいい一人欠けると本当に大変だ。陽子さんがいつもいかに仕事してくれているかってこと!ありがたさが身に沁みる!早く良くなってねー!今日は子育て相談室の大野先生がいらっしゃった。年齢が...
幼稚園のこと

電話の調子と色々と

朝から電話はかかってくるし、かけられるのに、通話ができないという状況。電話会社に問い合わせて対応方法を聞いて、それでもダメなら技術の人を手配する、、という。一度主装置の電源を切ってみる。そしたら見事復旧した。ああよかった!そんなこんなをして...
幼稚園のこと

言語聴覚士の先生と子育て支援ルーム

今日は二つの初めてが始まった日。言語聴覚士の先生の予約が3コマ埋まった。内容は知る由もないけれど、きっと子どもたちにとって成長できる手立てとなるだろう。次回の予約も既に埋まってしまった。継続することが大事だと思うので、ぜひ家でできることは宿...
PAGE TOP