Archives

チャイルドシートをしてください!

チャイルドシートは6歳未満の子どもに義務付けられている法律だ。6歳になったらしなくていいのか、シートベルトだけでいいのか?と思うかもしれないが、身長が140cmになるくらいまではチャイルドシートを使用したほうがいいらしい。詳しくはJAFのホ...

久しぶりにテニスに!

帯状疱疹がなかなか治らなくて、まあこれはどこで検索してみても、3週間くらいは痛みが残るだとか、ひどい人だと3年も痛みが残るとか、書いてあるから想定内なんだけれど、痛みがなくなるのを待っている間に筋肉が全部なくなる!と久しぶりにテニスに行って...

検診に行こう

トリミングのために実家へ。そして今日は特別に昔勤めていた会社の同期と会う約束をしていた。この一年、母のことで実家以外で食事するなんてあまりなかったけれど、久しぶりに会うことに。久しぶりといっても8月にゴルフをしたのだった。その後、またゴルフ...

造形月間、自由参観

他の幼稚園に行っているという保護者のお友達は、参観が少ないとおっしゃっているらしい。臼井幼稚園は多い方?なのかなあ?他の園のリサーチをしていないから、わからない。造形の自由参観に来て頂くと、お話しする機会も持てるし(お邪魔してすみません!)...

新入園児の手続き

この日は毎年賑やかになるのだけど、ここ数年は少子化の影響でぐっと少ない。出生率が下がっている地方は仕方がないとも言える。今後はもっと減るだろうし、経営が難しい。45年くらい前は本当にいっぱい子どもがいて、だから第二幼稚園を作ろうとしたくらい...

帯状疱疹、その後

赤いブツブツはだいぶ小さくなって、かさぶた状になり、もう感染力はないんだろうと思う。お医者さんには先週の木曜日に行って、あとは様子見で、ずっと痛むようなら神経に効く薬を処方するとのことだった。最初ののたうち回るような胃の痛みと勘違いした痛み...

渋滞を避けて

朝6時半に千葉へ戻ってまいりました!心配ごとも多々あるし、忘れたくても忘れられない諸々。三連休、紅葉狩りを満喫、パーっとリラックス、リフレッシュ、とはいかないのだった。10月以来本当に体調がすぐれない。うんと悪いわけではないけれど、風邪から...

紅葉狩り

紅葉がちょうどピークを迎えた山梨県に来た。渋滞を避けようとしたけど、やっぱり巻き込まれた。だけど、紅葉が本当に美しい!赤や黄色やオレンジに山全体が彩られている。温暖化の影響はあるみたいだけれど、ちゃんといつもの時期に紅葉したようだ。さすがに...

季節の変わり目か、寒暖差か?

教員も体調不良の人が多い。私も帯状疱疹、もう一人はひと足先に治ったけども、帯状疱疹だった。二人がなるってどーゆうこと??季節のアレルギー性鼻炎、咳、風邪かどうかの見分けがつきにくい。お腹の風邪…逆に子どもたちは元気になってきた。良かった。年...

ウルトラマン来たり

このイベントは、抽選らしくて、たまたま当園の職員の知人がいて、ということで、急遽開催ということになった。常日頃、アニメやゲームに負けない保育をしたい、と教員達にも檄を飛ばしているわけなんだけれど、だからむやみに○ーばくんを呼んだりしない。一...
PAGE TOP