プライベート

構想を練る

今後の教員研修について、構想を練る。うーむ。ちょっと精神的余裕がないせいか、良いアイディアが出せない。多少人任せにしつつ。。庭の花が咲いてきた。ひと様が見るとnatural garden素敵!と言ってくださるのだけど、そういうつもりでは断じ...

Tokyo City Groove

実家の近所の友人宅で、ライブがあった。Tokyo City Groove というトリオで、リーダーの北村さんのお宅が近所で、犬友でもあり、仲良し、ということでホームパーティを兼ねたうちうちのライブとなった。北村さんはドラムスで、有名なアーテ...

桜満開の鎌倉へ

日曜日、友人と友人のお友達が個展を開くというので鎌倉へ向かう。レッジョエミリアというイタリアの小さな街ぐるみで行なう幼児教育の勉強会仲間のひとりだという。レッジョエミリアの本は色々出ていて、幼児教育を知るものなら多少なりとも知っているはずの...

雨がちの春休み

寒いし、雨が多いし。テレビでは桜が満開と言っているけど、やっぱりテレビは東京中心なんだなあ!昨日、臼井幼稚園の桜はまだ満開ではなかった。地方在住者は忸怩たる思いを抱いているんじゃないかな。雨の合間をぬって元気に育ち始めた雑草むしりしたり、ク...

ひとつ山を越え

急に、少し余裕のある私。今晩はゴルフの練習に行ってきた。先日のゴルフはずっと小雨で、打ち急ぎ、元々まだ下手なのに、スコアも良くなくて残念だったから、リベンジに燃えているのだ。ゴルフは難しい。。ほんのちょっとしたことで全然ダメってことになる。...

なぜ、急に忙しいのか!?

つい数日前まで、余裕の山暮らしで本の要約を優雅にしていたのに、春休みは明けていないのに、大人には春休みは許されていなかった。。。と実感。休む前にやっておけばいいものを、と思うじゃないですか?いえいえ、行政からの要請もつい最近だった(怒)そし...

タスクがいっぱい

期限のある仕事いくつか。もうお尻に火がついている。提出物が4つ。今日ひとつクリアしたものの、あとは手付かず!バタバタしているのに、午後は2ヶ月くらい前に予約したイベントに出掛けた。やりかけのいろいろを放り投げて!自分で自分の首を絞めるのが得...

新年度のはじまり

今日から幼稚園の準備も始まっている。私は出勤していなくて、家で事務仕事をしているけど、ちょっとそわそわ。子どもの話はしっかり聞いた方がいいと思う。思いがけない予言なんかをする子もいるそうだ。だけど忙しさを理由に子どもの話を聞かないでいると、...

静かな山暮らし

人類の姿をほとんど見ることもなく、話す相手はLINEの相手か犬だけ。こういう環境に身を置くことが、私にはとても大事だ。雨の音、風の音、パチパチとはぜる火の音。冷たい空気、青い青い空。真っ白な雲。自分の足音だけしかしない散歩。久しぶりに真面目...

心身リフレッシュ

本をたくさん持って山小屋へ。渋滞で都内を抜けるまでに2時間かかった。年度末。考えることたくさん。勉強しなくちゃいけないことたくさん。wifi環境を整えたから、ストレスなしにネットに繋がる。仕事もします!
PAGE TOP