明日から新学期! 春休み中に県庁に提出しなければならない書類がたくさんある。今日は雨が早めに上がったから、園前の花壇の壊れた石を取り除いて、新しいものを敷く作業をした。暖かくなって芽が出て来たものや、膨らんだ蕾がかわいい。なぜかぼろぼろになってしまった石(怒... 2023.04.06
音楽のない人生なんて! 多分、普通の人より音楽が好きだ。と思う。そして色んなジャンルの曲を聴く。クラシック、ジャズ、ボサノバ、アルゼンチンタンゴ、ロック、ニューミュージック、、、音楽の世界!見たことのない景色、色、匂い、小説と同じように旅に出られる。音楽が好きだ!... 2023.04.05
預かり保育中の怪我 お昼過ぎ、預かり保育中の子どもが園庭で遊んでいて怪我をした。傷が少し深いし、13時過ぎで普通の病院もやっていないから、迷わず救急車を呼んだ。同時に保護者にも連絡。救急車が到着するまでに止血でき、意識もはっきりしている。こういう時はまずは冷静... 2023.04.04
嬉しい話と悲しい話 urapageを始めた頃、甥っ子はまだ幼稚園児で、教員の子と同じ名前で、泣き虫で可愛いところも同じだった。三月生まれだったから、いつもお土産に濡れたパンツを持って帰って来た、という話も懐かしい。そんな彼も中学、高校、大学、大学院へと進み、な... 2023.04.03
やっぱり推し活はいい 中年の女性が韓国のテレビドラマに夢中になるとか、アイドルグループやアーティストを追いかけるとか、WBCをきっかけに野球を観に行くようになるとか新しいスポーツや楽器に夢中になるとか、うむ、これ以上思いつかないけど、何か熱中できることがあるって... 2023.04.01
何かとすることがあるので やっぱり普通に幼稚園がある時と違って、春休みっていう大義名分があると生活そのものがちょっとだらしなくなる。幼稚園に行って花壇の手入れをしたり、自分のペースで提出書類などを作ったり。普段だと休日に出勤しないと集中できない!と思うようなことも、... 2023.03.30
桜の色 お天気がずっと良くないから、空をバックに桜を写しても桜色が映えない。映えないから撮影する気持ちになかなかなれない。今朝も雨が降って、花びらが落ちた。気温が低いのは桜が長持ちするには良いそうだ。これから晴れる日があれば桜が映える日も来るだろう... 2023.03.28
お出掛け 実家へ行った後、友人と食事に出掛けた。コロナ明けで私は完全におのぼりさんだ。東京タワーの周りは人だらけ。土日に降り続いた雨にも負けず、桜はまだ満開をキープしていた。とってもいい感じ!三脚を立てて写真を撮る人もいっぱいいた。結婚式の前撮りの二... 2023.03.27
今日も雨。。 土日雨で、外にも出られず、親御さんのイライラが目に見えるようだ。そこでアンガーマネジメントについて書こうと思ったけど、まとまらずに断念。一言では言えないもんね〜。こんな時はどうしたら良かったのか?こんな時はどうしたらいいの?って話し合えたら... 2023.03.26
雨の、怠惰な土曜日 風邪気味だし、雨で庭仕事もできないし、ダラダラと映画などを観て過ごす。「Top gun」「Top gun Maverick」を続けて。2022年に公開されて、もうWOWOWで放映されるなんて早いけど、観る方はありがたい。俳優さんは歳をとらな... 2023.03.25