プライベート

泣きっ面に蜂

風邪をひいたから、今日の人間ドックは本当はキャンセルしたかった。でもキャンセルの期限は先週の金曜日、、予約も半年くらい前にやっと取れたものだし、行くか!ほとんど回復したから大丈夫かなーと。今回は胃カメラと大腸検査が含まれていて、前日の夜に下...

回復80%

久しぶりに風邪をひいた。最初は透明の鼻水がさーっと出て止まらず、咳が出始めて、鼻が詰まり始めて、夜眠れなかった。それからしっかり38.5°くらい熱が出た。鼻水が止まらない時点で早めのXXXンを飲んだけど、一向に良くならなかった。遅かったのか...

久しぶりに風邪ひきました

土曜日は庭仕事と、urapageの記事を書いて、そうしている間にくしゃみと鼻水が止まらなくなって、花粉かなあと思っていたら、風邪のようだった。最近ひいていなかったのに、熱が出た。咳も。季節の変わり目だからかなあ。暑いと思ってクーラーをつける...

ARTに触れる午後

給食を食べ終えてから、雲隠れ。大好きな東京都庭園美術館へ。9月末から始まった展覧会を見たかったので、先に決まっていた夜の用事の前に予定を入れた。今はとても便利で、事前にWEBチケットを買っておける。ここは学生時代から何度となく訪れている。旧...

ポテトとポテト

夕飯の準備が遅くなって、ぱぱっと作れるもの、、うーんうーんいつも食材があるようなないような、、状態からダッシュで作る。ゆで卵がたいてい作ってあるので、茹で野菜(レンジでチン)と和える。そしていただいたさつまいものガレット。茹で野菜というのは...

横浜zoeへ

友人のご主人がオーナーシェフのZoeというレストランへ。新横浜で名古屋から来る友人を拾って向かう。7名の女子会。旬の食材と創意工夫された手の込んだフランス料理。3時間のフルコースでお腹も心も満たされた。贅沢なランチ!普段はランチはやっていな...

urapageに広告が入ることになった訳

ブログって、上手く運用できると、収益化できるのは知っていたけど、鬱陶しいかなあ、と思ってほったらかしにしていた。実際、自分がHPを見る時、広告がいっぱい入ってくると嫌だ!と思うのだから。どのホームページにも広告が入る訳じゃなくて、Googl...

最近の婦人公論

「谷川俊太郎」という文字に反応して、コンビニで買った婦人公論。以前からたまーに購入することがあったけど、久しぶりに手にしたら内容が「認知症、物忘れ、前向きに生きるコツ」などなど、なんだなんだ????今回だけなのかしら?婦人公論の対象読者は認...

土日、頭痛なし

家人がいないので、朝昼晩の食事の心配なし(いつもしてなかった・・・!)、自由な週末を満喫。と思いきや土曜日は大雨で籠りきりで、犬も連れてきたのに外に出せずかわいそうだった。。 結局暇にしてる友人が合流したりして、賑やかでばたばたな週末になっ...

頭痛ウィークでした

とにかく、毎日頭痛。いつもお医者さんに出してもらっている薬がとっくになくなってしまって、薬局で買ってきた箱の頭痛薬もなくなってしまうのが怖くて、週の後半は飲まずに我慢することに。そうすると、本当に元気が出ない。から元気も限界がある。いい空気...
PAGE TOP