プライベート

夏の京都へ

明日からの研修のお礼のため、京都での会食へ。暑いだろうと覚悟していたけれど、意外と暑くない。しかし人出がすごいし、ほとんど海外の方で真っ直ぐ歩けない。日本にいるのに、日本人の奥ゆかしさが懐かしい。。移動と食事だけの一日。

夏休み

やっと外に出られた夕方は涼しくなって、気持ちいい風が吹いていた。からっとした夏なら嬉しい。犬を外に出したついでにブルーベリーを採る。今日は800gくらい採れた。木が古くなってきたけれど、新しい若木が伸びてきて新旧交代の日も近い。外にいても汗...
幼稚園のこと

頭痛三日目

うーん、台風か低気圧か、気圧の乱高下のせいか、頭が痛い。。昨日はたまらず薬を飲んでしまったけど、今日は薬を飲む暇がなかったというか、、10時に銀行がきて、その後さくら組で遊んで、それからお給料をなんとかして、ほっと昼食を食べているところに電...

なんとなく、体調不良

お腹が珍しく痛くて、昼間から眠い。。特に寝不足ということはないのに。。熱はない。台風のせいかな〜ということで寝ます!体調が悪い🟰あまり良いことがない(ホントにちょっと嫌な気持ちになることあり)寝るに限る!

土日もバタバタ

土曜日はbeau cielに寄って実家へ向かった。ここのパンはバゲットとクロワッサンがとても美味しい。母が金曜日に退院して、またまた一からの介護生活が始まるのだ。普段は何もできないから、行ける時は行く。夕食を作って、翌日くらいまでの作り置き...

推し活

10年ほど前から心奪われているグスターボ・デュダメルが来日。講演が決まりチケットの販売日にはチケットを購入した。さすがに一番高いチケットは買えないけど、それでもいい席で見たい!なんで抽選じゃないんだろうと、あっさりチケットは手に入った。2日...

庭仕事

すごく暑いのはわかっているけど、紫陽花を15鉢も懇意にしている花屋さんからいただいたので、どうしても庭に植えておきたかった。鉢のままいつまでも置いていたらきっとこの暑さで枯れてしまう。汗どめを頭に巻いて、帽子をかぶって、長袖長い作業ズボンを...

日焼けの季節

ちっとも雨が降らない、、少し降ってくれないと、地植えにしている植物もさすがに枯れてしまう。ぬたくりの日も最高度の日焼け対策をしたつもりだけど、やっぱり灼けてしまった。。日焼けはとにかく老化一直線だ。日に当たるのは骨にとって大切なことなんだけ...

6年生の時の担任の先生は88歳

6年生、12歳の時の担任の先生は今年88歳だ。ということはその頃30代半ばだったと思われる。30代をとっくに過ぎて、今あの頃の先生よりも自分が優れているとはとても思えない。20代の頃に勤めた時の上司達ともいまだにお付き合いがあるけれど、その...

家に長時間居る!

何も約束のない日曜日はいつぶりだろう。。タンスの中の片付け、断捨離まがいのことをしてゴミ袋1つ。庭掃除3時間。全然終わらないけれど、ミントの畑になっているところをカット、伸び放題のフェンネルをカット。オレガノもざっくりと。すごい量を剪定。全...
PAGE TOP