Archives

メダカ

昨年の夏に、教員のMからもらった20匹くらいのメダカ。私が欲しい欲しいと言っていたのを聞いて、Mの父親から譲って頂いたものだ。私が欲しいと言っていたのに、お世話をするのはもちろん夫である。こういうものにはまると、すごい集中力を発揮する。興味...

三連休

高速が混んでますな〜!ぞぞぞ!渋滞に巻き込まれることは、嫌なことリストの10位以内に入るかもしれない。そんなニュースを横目に、土曜日の午前中は風があったから草むしり。永遠に終わらない!と諦めた。ここはキレイになった!と実感が持てない。。今日...
幼稚園のこと

体育参観終わり!

暑いし、外の活動は無理で、3学年ホールでの参観。それぞれの学年で目標があり、三年間で達成できたらいいな、という目標がある。発達は一足飛びには行かなくて、段階的に成長するものだから、保育自体も、段階的に一歩一歩できていくようなカリキュラムにす...

サービス特訓

テニスを改めて初めてもう6年近くなるけれども、サーブがものすごく下手だ。トスの位置が悪い。悪いのに打ってしまう(だって待たせたら悪いかなって)その悪癖、悪循環からいよいよ抜け出したくて、サーブのレッスンを受けている。トスを上げて、良いトスだ...
幼稚園のこと

暑過ぎる

本当に暑い!え?梅雨明けしてないの?しかし、集中豪雨に見舞われている、被害に遭われた方もあると思うと、暑いばかり言っていられない。。異常気象は温暖化のせい。温暖化は人間のせい。本来の地球を取り戻すことはできるのだろうか?いや、それはもう無理...
幼稚園のこと

年長の体育参観

自由参観というふうにしていたけど、たくさん来て頂いて嬉しかった。子どもたちはもっと嬉しかっただろうな。いつも張り切っているけど、より張り切ってた。かわいい。風邪はすっかり良くなったけれど、教員達も体調を崩しているのが多い。ヘルパンギーナがす...

危険な暑さ

熱中症警戒アラートが出ているのに、子ども達を外に出す勇気はない。すごい暑さ!教室は涼しくても、廊下に出ると気温が10度くらい上がりそう。この気温差がだめなんだ。クーラーで身体が冷えて、風邪をひいた。また。昨日の夜は熱が出て、今日はダメかも!...
幼稚園のこと

満員御礼 療育整体

日曜日は予約が7組。松島先生の熱い施術で、時間は押してしまいがちだったものの、みなさんも熱心に質問をされたりして、充実した時間を過ごされたのではないか。第二弾をご要望の声も多くあり、またお招びする機会を設けたいなと思う。療育整体を受けて、こ...
幼稚園のこと

療育整体1日目

松島先生を幼稚園にお招きする2日間。1日目の午前中は療育整体体験会。松島先生の「子ども達が良く育つ身体にしたい!」という熱い熱い思いのこもった体験会になった。参加された皆さんもとても熱心に、興味深く聞いてくださり、時折わーっと歓声があがった...
幼稚園のこと

明日はいよいよ療育整体!

本当に待ち遠しかった療育整体の日を迎える。成長の一助、ひとつの光となるといいなと思う。成長発達のためにはいろんなアプローチがあるけれど、療育整体は、そのひとつ。しかもかなり重要だ。血流が悪ければ、どんなに良い栄養を摂っても、吸収されない。血...
PAGE TOP