Archives

臼井小学校の運動会へ少し

教員達が行く、というし、今年は久しぶりに例年通りの運動会ということなので、少し行ってみた。久しぶりにお会いする保護者の方もいて、顔は覚えているけどどなただっけ?と恥ずかしながら。さすが小学生の運動会は競技内容も工夫されていて面白かった。ただ...

お天気に恵まれてる!

運動会は当初の予定よりも延期したものの、延期した4日間はギリギリ全部お天気がもち、延期の事態が避けられた。そして今日の年長の遠足、最高にいいお天気だった。毎年春に動物園には来ていたけど、今年は秋に変更。大正解だった。ちょっと混んだのが残念だ...

今日もなかなか暑かった

午前中はさくら組と年中の運動会ごっこ、午後は幕張メッセの展示会へ。いやいや、なかなか暑い日だった。日差しは夏から秋へと傾いているから、直接顔にあたり、、この仕事をしていると、日焼けは避けられないから、365日日焼け止めを欠かしたことはない。...

風邪が長引く、と思ったら!

風邪かなぁ、だけど咳が辛すぎる。土曜日に近所のお医者さんにお薬をもらいに行ったけど、一向に良くならず、喘息みたいな咳だし。。と今日は主治医のところへ行って来た。それにしても、今お医者さんへ行く、ということのなんと敷居の高いことよ!(注:敷居...

ラグビーとバレーボール ワールドカップ

昨晩、違うチャンネルで両方をちゃんぽんで観ていた。ラグビーも、バレーボールも、惜しくも敗れてしまったけれど、健闘が素晴らしかった。スポーツ観戦は好きで、にわかファンなんだけど、バレーボールなんかはフルセットまで戦って、惜しかったなあ!イケメ...

三連休は本当の休息に。

これを書いているのは二日目の夕方。すっかり日が暮れるのが早くなった。ちょっとお昼寝したら、もう真っ暗!昨日も今日も、風邪の養生のためにダラダラ読書したり、ピアノを触ったりしている。読書は森鴎外の「阿部一族」「山椒太夫」短編をふたつほど。山椒...

運動会を日程通り終了!

怪しい日もあったけど、お休みが多いクラスもあったけど、とりあえず運動会を終了できた。これで終わりではなく、まだまだ日常的に体育は続く。日々の積み重ねが大事で、運動会のための体育、運動会という行事のための体育ではないから。そこが一番他の幼稚園...

風邪

鼻水も出ない、喉も痛くない。急に咳が出るようになって、ごほんごほん!している。。うーん。相変わらず季節の変わり目に弱いな・・睡眠の質も良くない。今日は年長の運動会。運動会最終日!と言ってもまだまだ続く臼井幼稚園の運動会!楽しんで頂けると嬉し...

運動会week2日目 さくら組

直前まで雨が降ったりやんだり。どうやら雨女がいるらしい。雨女がやる気を出して園庭の準備を始めると、ポツポツ。。。だからホールにしようと準備をすると雨が止む。というのは言い過ぎだけど、絶対に外で運動会をしたいと思っていた。だからホールの準備云...

運動会wee kのはじまり

一日目は年少から。ちょっと暑かったけれど、倒れるほどでもなく、運動会日和と言えるだろう。ありがたい。保護者の皆さまがいらっしゃるところでの子ども達のことは予測不能なこともあり、それがまた面白くもある。まあ、色々あったけども、私たちの至らなさ...
PAGE TOP